Kindleストア注目作品!

今売れているKindle本

著:清水栄一, 著:下口智裕
¥11 (2025/11/06 10:18時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー・還元率アップ中!/
Amazonで購入する

1巻~10巻まで11円、11巻~16巻まで357円セール!

著:臼井儀人, 著:塚原洋一
¥33 (2025/11/01 14:27時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー・還元率アップ中!/
Amazonで購入する

1巻~3巻まで33円、4巻~6巻まで110円セール!

\ブラックフライデー・還元率アップ中!/
Amazonで購入する

フルメタル・パニック全巻99円+50%還元!

著:伊賀大晃, 著:月山可也
¥11 (2025/11/09 14:31時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー・還元率アップ中!/
Amazonで購入する

極!単行本シリーズ11円セール:全57巻すべて購入しても627円!

開催中のキャンペーン

  • マガポケ10周年 限界突破!激アツスポーツ漫画特集!対象作品が最大50%OFF(~11月27日)
  • 双葉社コミックSALE 対象作品が最大80%OFF(~11月30日)
  • 集英社コミック5,000作品以上40%ポイント還元(~12月1日)
  • KADOKAWA作品50%ポイント還元(~12月1日)
  • 最大70%OFF Kindle本(電子書籍)ブラックフライデーセール(~12月1日)
  • 最大15%還元 Kindle本まとめ買いキャンペーン(~12月1日)

Kindleストアへ
セール作品を購入する

Amazon

【4か月無料】Amazon Music Unlimited 個人プラン・ファミリープラン加入するなら今がおトク【プライム感謝祭】

【PR】このブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ポイント活動部

総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において、音楽聴き放題サブスク「Amazon Music Unlimited」の月額料金が4か月無料となる新規入会キャンペーンが開催中です。

キャンペーン実施期間は、プライム感謝祭の最終日10月10日(金)まで。

キャンペーン対象者は、Music Unlimitedの個人プラン・ファミリープランに初めて登録する人です。または、過去に登録したことがあるユーザーでも一定期間が経過していれば、4か月無料の対象者となっている可能性が高いです。

自分が該当するかどうかは、Music Unlimitedの特設ページ(https://www.amazon.co.jp/music/unlimited)にアクセスして確認してください。

この記事では、Amazon Music Unlimitedの4か月無料キャンペーンの詳細について、詳しく解説しています。

Music Unlimited 4か月無料!
キャンペーン対象者か今すぐチェックする

Amazon Music Unlimitedは、コスパ抜群の音楽サブスク。ハイレゾ音源も聴き放題!

Amazon.co.jp: Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimitedは、月額1,080円(税込)の定額料金。プライム会員だと月額980円(税込)と少し安くなります。過去の名曲から最新作まで1億以上の楽曲を広告なし・スキップ制限なしで好きなだけ自由に聴くことができるサブスクサービスです。

家族で利用するなら、それぞれで契約するよりも月額1,680円(税込)のファミリープランがお得。複数のデバイスで最大6人までが同時に利用できるプランです。

毎月いくら必要?

  • 個人プラン:月額980円(税込)または税込1,080円(税込)
  • ファミリープラン:月額1,680円(税込)

HD(CDと同等の品質)で1億曲以上、Ultra HD(CDを超える高音質のハイレゾ音源)で700万曲以上を楽しめるほか、数千曲の楽曲をDolby Atmosや360 Reality Audioの空間オーディオ(より臨場感のある3Dサウンド)で再生できます。

また、アーティスト自身が楽曲に込めた想いなどを語る音声コンテンツ「Side by Side」は、他の音楽聴き放題サービスにはないMusic Unlimitedだけの魅力です。作曲時のエピソードなど、アーティスト本人が楽曲について解説してくれるので、ファンにはたまらないコンテンツです。

サブスク配信を許可している人気アーティスト・グループの楽曲は大体揃っています。他の聴き放題サービスよりも月額料金が割安なので、少しでもサブスク代を節約したい人におすすめです。

加えて、ハイレゾ音源に対応した楽曲を購入する場合、1曲550円(税込)もしますが、Music Unlimitedなら追加料金なし、月額1,080円または980円(税込)で高音質な楽曲を楽しめるのはコスパ抜群と断言できます。

\ブラックフライデー・還元率アップ中!/
Amazonで購入する

さらに、AmazonデバイスのEchoシリーズと連携することで、音声コマンドによる操作も可能です。Echoデバイスに向かって、「アレクサ、~の曲かけて」と言うと、ピンポイントで指定したアーティスト・楽曲を自動で再生してくれます。

両手がふさがっている状態でも音声で操作(一時停止、次の曲へスキップなど)できるので、家事をしながら聴きたい時に重宝します。パソコンやスマートフォンでも再生できますが、Echoデバイスがあると、音楽ライフがもっと便利になりますよ。

2025年6月26日より、Audibleで配信されているオーディオブックを毎月1冊聴くことができるようにアップデートされました。追加料金の負担なし、プロの声優・ナレーター、人気俳優が朗読する作品を耳で聴くことができます。

詳細は参考記事で確認してください。

参考記事

プライム感謝祭「4か月無料体験キャンペーン」とは?

Music Unlimitedには、実際に入会して使い勝手を体験できる無料お試し期間があります。通常は30日間のお試し期間ですが、年に数回の頻度で数か月無料などの割引キャンペーンを実施しています。

今回はプライム感謝祭の連動キャンペーンとして、通常の30日間の無料体験が4か月無料に大幅に伸びています。今回は個人プラン・ファミリープランどちらともキャンペーン対象です。

通常はプライム会員は月額980円(税込)、一般会員は月額1,080円(税込)の月額制の有料サービスですが、この新規入会キャンペーンを利用することで、4か月間も無料で使い放題となるのは非常に大きなメリットです。

家族で使い放題、最大6,720円もおトク!

10月10日までに登録すれば、個人プランなら月額980円×4か月=3,920円(税込)が無料です。

また、最大6アカウントまで利用できるファミリープランなら月額1,680円×4か月=6,720円(税込)が無料です。

普段の入会キャンペーンよりもお得なので、新規登録する絶好の機会だと断言できます。

無料体験期間が長いので、自分の好きなジャンルの充実度、配信楽曲の音質、機能や使い勝手の良さなどをじっくりとお試しすることができます。

無料体験キャンペーン終了後の料金について

プラン名最初の4か月間(無料体験期間)無料体験終了後(5か月目~)
個人プランプライム会員月額980円×4か月=3,920円
3,920円おトク!
月額980円
一般会員月額1,080円×4か月=4,320円
4,320円おトク!
月額1,080円
ファミリープラン月額1,680円×4か月=6,720円
6,720円おトク!
月額1,680円
※税込価格

4か月の無料体験期間が終了すると、サービスを解約するまでプライム会員は月額980円(税込)、一般会員は月額1,080円(税込)、ファミリープランは月額1,680円(税込)が自動課金されますが、いつでも好きなタイミングで制約なしに解約できます。

また、途中でキャンセルしても無料体験終了日(更新日)まで利用できるので安心してください。

キャンペーン期間だけ体験したい人は、Amazon Musicの設定画面にアクセスして「Amazon Music Unlimited」→「会員資格の更新」の会員資格をキャンセルするを選択すれば、簡単に解約することができます。

自分の好きなアーティスト・グループの曲が配信されているか、サービスの使いやすさなど、お試し期間にMusic Unlimitedを体験して、自分に合っていれば継続する、そうでなければ無料期間中に解約するかを自由に選ぶことができます。

新規会員登録者は、無料期間が終了する前に解約すれば、料金の請求はありません。途中で解約しても無料体験期間終了日までは、すべての機能が利用可能です。

新規登録方法について

新規登録の手順

  1. Amazon内のMusic Unlimitedページにアクセスする。
  2. キャンペーンページ上の「今すぐ登録する」ボタンを押す。

プライム感謝祭4か月無料体験キャンペーンに参加するには、Amazonアカウントが必要です。すでにAmazonアカウントを保有している人なら、Amazonにログイン後、「Music Unlimited(https://www.amazon.co.jp/music/unlimited)」にアクセスします。

まだ、プライム会員じゃない人は、既存のプライム会員から紹介経由で登録するのがお得です。紹介経由で登録するとAmazonポイント1,000ポイント獲得できるので、興味がある人は参考記事で確認してください。

今回の4か月無料キャンペーン対象者なら、Amazon Music Unlimitedのページ上に、キャンペーン画面が表示されます。「今すぐ登録する」ボタンを押すだけで簡単に登録できます。

通常の30日間から4か月間に大幅延長されているので、Music Unlimitedの様々な機能を思う存分にお試しすることが可能です。特に、音楽聴き放題サービスを初めて利用する人、他社サブスクから乗り換えを検討している人には絶好のチャンスです。

今だけ。4か月無料で聴き放題!

「Amazon Music Unlimited」
4か月無料でお試しする

いつでも簡単にキャンセル(解約)できます。

Amazon

2025/11/21

【セール直前】Amazonブラックフライデー、お得に買い物するための事前準備・キャンペーンを徹底解説!

この記事では、Amazonブラックフライデーでセール割引価格でおトク、ポイント還元でおトクにお買い物するために、事前にやっておきたい準備を解説しています。 ブラックフライデー期間中は、膨大な量のセールが実施されるため、セール商品を確認するだけでもかなりの労力を使います。人気商品だとセール序盤で完売することも多く、買い逃して悔しい思いをすることも多いです。 セールが始まったから慌てないように、セール内容・キャンペーンをしっかりと把握してプライム感謝祭に参加しましょう。 プライム感謝祭のセール内容・キャンペー ...

Amazon

2025/11/20

【今夜0時開始】Amazonブラックフライデー、セール内容・注目商品を徹底解説!

総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において、「ブラックフライデー」が開催されます。 値上げ値上げで家計の負担は増すばかり。少しでも安く、ポイント還元でお得に食料品・日用品・家電製品を購入したいですよね? 年末最後のビッグセール「ブラックフライデー(https://www.amazon.co.jp/blackfriday)」では、日々の生活に欠かせない日用品をお買い得価格で購入できるのはもちろんのこと、1年間頑張った自分へのご褒美、家族へのクリスマスプレゼント選び、冬休みの帰省・旅行・イベント ...

Amazon

2025/11/24

Amazonデバイスのブラックフライデー価格まとめ。60%割引など、今年最安値で購入できる最後の買い時!

「Echo」「Kindle」「Fire TV」などのAmazonデバイスは、大規模セール時に購入すると普段よりも安く手に入れることができます。 特に、年末最後のビッグセール「ブラックフライデー」では、通常の「スマイルSALE」よりも大幅に値引きするため、年間で最も安く購入できるタイミングだと断言できます。 そのため、新モデルや上位モデルに買い替えたり、持っていないAmazonデバイスを購入するなら絶好の機会です。 この記事では「ブラックフライデー(https://www.amazon.co.jp/blac ...

Amazon

2025/11/24

Amazonブラックフライデー限定キャンペーン総まとめ

Amazon年末最後の大規模セール「ブラックフライデー」は、大幅値引きで普段よりも安く購入できたり、ポイントアップキャンペーンで普段よりも多くのAmazonポイントを獲得できるお得な期間です。 また、サブスクや関連サービスでもブラックフライデーと連動して大型キャンペーンを実施しています。 この記事では、お得なのはお買い物だけじゃない、要チェックなブラックフライデーキャンペーンをまとめています。 この記事で分かること ポイントアップキャンペーン以外のブラックフライデー同時開催キャンペーン! ブラックフライデ ...

Amazonセール・キャンペーン最新情報

ブラックフライデー情報まとめ

セール情報を詳しく見てみる

  • この記事を書いた人

ポイント活動部

-Amazon
-, ,

PAGE TOP