楽天市場に出店していない企業・ブランドの公式オンラインストアでも楽天スーパーポイントを獲得できる方法があります。それは、「楽天Rebates(リーベイツ)」を経由して買い物をするだけ。たったこれだけの手間で、購入額数%分のポイントが貯まります。
「楽天Rebates(リーベイツ)」は、他のお小遣いサイトでは表示されない有名通販ストア・ブランド公式サイトと提携しているので意外と重宝します。
「楽天Rebates(リーベイツ)」有名通販サイト・公式ストアでの買い物で、楽天スーパーポイントが貯まる楽天版お小遣いサイト!

画像引用元:楽天Rebates(リーベイツ)|有名通販サイトやブランド公式ストアでのお買い物でも、楽天スーパーポイントが貯まるポイントサイト
「楽天Rebates(リーベイツ)」とは、楽天が運営するポイントバックサービスです。言ってみれば、楽天版のお小遣いサイト(ポイントサイト)のことです。
他のお小遣いサイトと仕組みは同じで、「楽天Rebates(リーベイツ)」を経由してオンラインストアで買い物すれば、購入額〇%分の楽天スーパーポイントが貯まります。例えば、購入金額1万円に対して、3.0%のポイントバックなら、300ポイントを獲得できます。

画像引用元:Rebates(リーベイツ)|ご利用ガイド|楽天スーパーポイント提携モール「Rebates(リーベイツ)」
楽天市場をすでに利用しているユーザーなら、楽天IDですぐにログインでき会員登録の手間が不要なので、誰でも手軽に始めることができます。
- 「楽天Rebates(リーベイツ)」を経由:購入額〇%分の楽天スーパーポイント
- オンラインストアで買い物:購入額〇%分のオンラインストアのポイント
- クレジットカードで支払い:購入額〇%分のクレジットカードのポイント
オンラインストアのポイント、楽天Rebatesのポイントとダブルでポイントが貯まってお得です。さらに、クレジットカード決済なら、ポイント3重取りも可能です。
楽天リーベイツが他のお小遣いサイトと違うのは、ポイントを獲得する方法がショッピング、旅行・ホテル予約に限定されている点です。クレジットカードの発行、会員登録、資料請求の案件がなく、買い物・旅行予約でポイントを貯めるだけとシンプルで分かりやすいのが特徴です。
「楽天Rebates(リーベイツ)」は、百貨店の通販サイト、高級ホテル・宿泊予約サイトで高還元。ユニクロオンラインストアなどの独占案件もあり!
他のお小遣いサイトで検索してもヒットしない有名通販ストア・ブランド公式サイトと提携していたり、還元率が高いオンラインストアもチラホラあるので会員登録するメリットがあります。
特に、百貨店・デパートのオンラインストア、旅行・ホテル予約サイトの還元率が他のサイトよりも全体的に高めです。
百貨店 | 還元率 | 備考 |
伊勢丹オンラインストア | 4.5% | |
小田急オンラインショッピング | 5.0% | |
近鉄百貨店ネットショップ | 2.0% | ハピタス(2.4%) |
西武・そごうの公式ショッピングサイト e.デパート | 1.0% | ハピタス(1.0%) |
高島屋オンラインストア | 5.0% | |
大丸松坂屋オンラインショッピング | 3.5% | ハピタス(3.6%) |
東急百貨店ネットショッピング | 2.5% | ハピタス(2.8%) |
阪急オンラインショッピング | 1.5% | |
阪神オンラインショッピング | 1.5% | |
三越オンラインストア | 4.5% |
※ブログ更新時点での還元率です。
還元率トップクラスのお小遣いサイト「ハピタス(会員数270万人)」のほうが還元率が高い通販サイトもありますが、全体的にリーベイツのほうがお得に。
百貨店・デパートの通販サイトでネットショッピングをする機会が多いなら、今登録しているお小遣いサイトの還元率と比較してみてください。
オンラインストア名 | 還元率 |
iHerb(アイハーブ) | 5.0% |
Apple公式サイト | 1.0% |
GU(ジーユー) | 2.5% |
d fashion | 2.5% |
東急ハンズ | 2.5% |
ユニクロオンラインストア | 1.0% |
※ブログ更新時点での還元率です。
また、iHerb(アイハーブ)など海外ストア、GU(ジーユー)、東急ハンズ、ユニクロオンラインストアも楽天リーベイツ経由がお得です。特に、ユニクロオンラインストアは、他のお小遣いサイトでは取り扱っていないのでまとめ買いするときに重宝します。
旅行・宿泊予約サイト | 還元率 |
一休.com | 1.5% |
インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ | 4.5% |
H.I.S.(エイチ・アイ・エス) | 1.0% |
JAL 国内線航空券 | 1.0% |
JAL 国際線航空券 | 1.0% |
Hilton Hotel & Resorts | 2.0% |
※ブログ更新時点での還元率です。
「一休.com(1.5%)」「 Intercontinental Hotels & Resorts(4.5%)」「Hilton Hotel & Resorts(2.0%)」など高級ホテル・旅館系の宿泊予約サイトに強いです。
日本と韓国の対象での宿泊25%割引・レストラン最大20%割引の特典がある「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン」は他のお小遣いサイトでも検索でヒットしますが、ヒルトンの宿泊予約は楽天リーベイツ独占案件です。
楽天リーベイツ経由でヒルトンの宿泊サイトで予約したら、2.0%の楽天スーパーポイントが獲得可能。宿泊料金が高額なので、1泊するだけで数千円分のポイントを貯めることができる計算になります。
また、JALの国内線・国際線の航空券(1.0%)でも獲得できるので、JALマイラーにとっても見逃せません。
通販サイト・公式ストアによっては、高還元・独占案件も多数あり。使い道が多い楽天スーパーポイントが貯まるので使い勝手も良いので、他のお小遣いサイトと併用して利用するのがおすすめです。
「楽天スーパーSALE」連動企画として、楽天スーパーポイント最大20%還元キャンペーンが6月4日20時から開始します。「iHerb(アイハープ)」「Apple公式サイト」「JAL国際線航空券」など公式サイトが多数参加するので要チェックです。
有名通販サイトやブランド公式ストアでの買い物でも、楽天スーパーポイントが貯まる!
初回利用特典:3,000円以上購入で楽天スーパーポイント500Pプレゼント!