Amazon

【3か月無料】Kindle Unlimited登録するなら今が最もお得。プライム感謝祭は本日まで!

【PR】このブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

ポイント活動部

総合オンラインストア「Amazon.co.jp」の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」において、通常の30日間→3か月無料に大幅アップした新規入会キャンペーンを実施しています。

年に一度のプライム感謝祭の開催に合わせて、過去最長となる3か月無料キャンペーンを10月10日まで実施中です。

キャンペーン対象者のみ、「Kindle Unlimited(https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku)」にて、キャンペーン画面が表示されます。

自分が該当するかどうかは、Kindle Unlimitedの特設ページにアクセスして確認してください。

「Kindle Unlimited」
キャンペーン対象者か今すぐ確認する

Amazon Kindle Unlimitedとは?500万冊以上の電子書籍・漫画・雑誌が読み放題!

画像引用元:Amazon.co.jp:Kindleストア

Kindle Unlimitedは、500万冊以上の書籍・コミック・雑誌などを定額料金で好きなだけ読むことができるサブスクです。料金プランは月額980円(税込)と、本1冊以上読めばすぐに元が取れるコスパ抜群のサービスと断言できます。

読み放題対象作品は、小説、ライトノベル、ビジネス書、自己啓発、実用書、参考書、漫画、洋書、雑誌、写真集など幅広いジャンルです。

ハリーポッターを最終巻まで読破できる!

著:Rowling, J.K., 翻訳:まつおか, ゆうこ
¥1,200 (2025/03/24 08:53時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で購入する
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで購入する

例えば、雑誌の『anan(アンアン)』『週刊文春』『FRIDAY(フライデー)』など。小説では、『ハリー・ポッター』シリーズ全7巻を読むことが可能です。

ハリーポッターシリーズ全7巻をKindle版(電子書籍)で購入する場合、7,000円~8,000円ぐらいします。ですが、Kindle Unlimitedなら、月額980円(税込)を支払うだけでシリーズ全作品を最初から最後まで完全読破できます。

読書系のサブスクとして、オーディオブック聴き放題「Audible(オーディブル)」があります。こちらは月額1,500円(税込)で、プロのナレーター・俳優・声優が朗読した20万冊以上の対象作品が聴き放題です。

Kindle Unlimited読み放題対象外の池井戸潤、湊かなえ、宮部みゆき、村上春樹などの人気作家の作品もラインナップされているので、ベストセラー小説が読みたい人は、「Audible(https://www.audible.co.jp/)」がおすすめです。

参考記事

『3月のライオン』などの人気漫画も読める!

漫画では『3月のライオン』などの人気作品が読み放題対象です。ただし、漫画に関しては、基本的に最初の数巻のみが対象と、試し読みの側面が強いです。最後まで読めるのは、一部の作品のみです。

著:羽海野チカ
¥759 (2025/09/17 09:16時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で購入する
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで購入する

『3月のライオン』は1巻~8巻が読み放題対象(記事作成時点)です。

一方で、集英社、集英社、小学館のジャンプ・マガジン・サンデー系の作品は、あまりランナップされていません。マンガは、読み放題対象の入れ替えが多いので、コミック目的で入会するとガッカリすると思います。書籍メインで、漫画はオマケ程度と思っていた方が良いです。

受験・資格試験の勉強にも役立つ!

著:関 正生
¥1,584 (2025/09/17 09:18時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で購入する
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで購入する

また、エンタメ系だけでなく、大学受験やTOEICなどの資格試験の参考書も豊富にあります。有名ビジネス本・自己啓発本・経済誌も揃っているので、スキルアップや情報ツールとして活用したいビジネスパーソンにもおすすめです。

読み放題対象作品かどうかは、Kindleストア内で、「Kindle Unlimited」マークが表示されているかどうかで区別することができます。

なお、Kindle本・コミックは、電子書籍リーダー「Kindle」端末を購入しなくても、お手持ちのパソコン・スマートフォン・タブレット端末で読書ができます。ただし、長編小説など長い文章を読む時は、光の反射を抑えて目に優しいKindle端末がおすすめ。スマホで文章を読むよりも目が疲れないので集中して作品に向き合うことができます。

Kindle端末は、読書のための専用端末なので、小さな文字もくっきりとキレイで、紙のような読み心地。特に、小説を読む時に、スマホとKindle端末を比べると、目の疲れ具合が段違いです。また、防水仕様だから、半身浴しながらお風呂で読書もできます。

現在開催中のキャンペーン:「プライム感謝祭」または「Kindle・Fireタブレット購入特典」

Kindle Unlimitedには、無料でお試しできるトライアル期間があります。通常は30日間の無料体験ですが、プライムデーやプライム感謝祭などの大規模セールと連動して、「〇か月〇円」や「〇か月無料」などの特別キャンペーンを実施しています。

また、ユーザーごとに異なる特別プランが表示されることもあり、「2か月99円」「3か月199円」「6か月3,980円」など、アクセスする時期によってキャンペーン内容が違います。

おそらく、プライム会員やKindle Unlimitedの加入履歴などが影響していると予想します。特別プランの提供条件や実施時期などの情報は公開されていないため、実際にKindle Unlimitedのページで確認してみましょう。

いつ入会するのがお得? 過去のキャンペーンまとめ

ここでは、過去に開催されたキャンペーンをまとめています。2024年に実施されたキャンペーンを振り返ると、Amazonの大規模セールと連動していることが分かります。

2024年・2025年に開催された過去のキャンペーンは以下の通りです。

月(大規模セール)2024年2025年
12月~1月(初売り)3か月99円3か月99円
3月~4月(ゴールデンウイーク)2か月無料2か月無料
6月~7月(プライムデー)3か月無料3か月無料
10月(プライム感謝祭)3か月無料3か月無料
11月~12月(ブラックフライデー)3か月99円3か月99円と予想

上記のキャンペーン期間以外の合間で、ユーザーごとに異なる「あなたへの特別プラン」が実施されています。

年間で最も割引額が大きいのは、3か月無料の「プライムデー」と「プライム感謝祭」前後です。最もお得に入会したいなら、このタイミングを狙うのがおすすめです。

通常、書籍・漫画・雑誌を購入するには一冊ごとに数百円~数千円が必要ですが、Kindle Unlimitedなら、月額980円(税込)の定額料金で何冊でも好きなだけ読むことができるため、普段手に取らないジャンルでも気軽に試すことができます。

普段の入会キャンペーンよりも無料体験期間が長いので、新規登録する絶好の機会だと断言できます。

「Kindle Unlimited」
読み放題対象作品を探す

プライム感謝祭でKindle・Fireタブレット購入する人は要注意。最大6か月無料になる!

大規模セール連動キャンペーン以外にも、対象となる電子書籍リーダー「Kindle」端末とタブレット「Fireタブレット」端末を購入すると3か月無料となります。

3か月無料特典ありの対象端末

  • Kindle
  • Kindle Paperwhite
  • Kindle Paperwhite シグニチャーエディション
  • Kindle Scribe
  • Kindle Scribe Notebook Design
  • Fire HD 10
  • Fire Max 11

対象のKindle端末、Fireタブレット端末の購入画面で「3か月分のKindle Unlimited付き」モデルを選択して購入するだけです。3か月無料オプションを選んでも、本体のみモデルと購入価格は同じなので付けることをおすすめします。

この特典は既存のKindle Unlimited会員でも利用することが可能です。つまり、プライムデーキャンペーンで3か月無料対象者かつ対象のKindle・Fireタブレット端末を購入する人は、最大6か月無料となります。

特典は購入手続き完了時から開始(既存のKindle Unlimited会員は、支払い済みの期間または無料体験期間が終了してから開始)します。

例えば、6月16日に登録、7月11日に購入した場合、12月16日までの6か月間無料で利用できる計算です。

必ずプライムデーキャンペーンに登録してからKindle・Fireタブレット端末を購入しましょう。

キャンペーン終了後の料金について

「〇か月〇円」や「〇か月無料」期間終了後は、Kindle Unlimitedを解約するまで月額980円(税込)が自動課金されます。もし、自分に合わない、読みたい本がないと思ったら、いつでも好きな時に自由に解約できるので安心してください。

解約方法は、Kindle Unlimitedの会員情報管理画面から「メンバーシップをキャンセル」→「メンバーシップを終了」ボタンを押せば、簡単に解約することができます。途中で解約しても無料体験期間終了までは、すべての機能が利用できます。

キャンペーン期間中キャンペーン終了後
月額980円(税込)×3か月=2,940円
※3か月間無料
月額980円(税込)

新規会員登録者は、無料期間が終了する前に解約すれば、料金の請求はありません。途中で解約しても無料体験期間終了日までは、すべての機能が利用可能です。

例えば、無料期間の終了日が9月25日なら先に解約しても9月25日までは制限なく利用可能です。9月25日を過ぎると自動更新がされるので、月額料金を負担する必要があります。

自分の好きな作家・ジャンルが充実しているか、サービスの使いやすさなど、お試し期間にKindle Unlimitedを使い倒して、自分に合っていると思えば継続して利用する、そうでなければ停止してください。

最低利用期間などの縛りはないので、いつでも自由に解約することができます。

新規登録方法について

プライム感謝祭の3か月無料体験キャンペーンは、過去6か月以内にKindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していないユーザーが対象です。過去に利用したことがあるユーザーでも6か月以上経過していれば、対象者に該当するのでキャンペーンをチェックして見てください。


Kindle Unlimitedに会員登録するには、Amazonアカウントが必要です。すでにAmazonアカウントを保有している人なら、Amazonにログイン後、「Kindle Unlimited(https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku)」にアクセスするだけです。

新規登録方法の手順

  1. Amazon内のKindle Unlimitedにアクセス
  2. お支払い方法を選ぶ
  3. 登録ボタンを押す

プライム感謝祭は会員限定セールなので、プライム会員になる必要があります。既存のプライム会員からの紹介で登録すると1,000円相当のAmazonポイントが還元されます。詳細は参考記事で確認してください。

参考記事

まだプライム会員じゃない人は、「プライム会員(https://www.amazon.co.jp/prime)」に入会してからKindle Unlimitedにアクセスしましょう。

「プライム感謝祭」が表示されるのを確認してKindle Unlimitedに登録するボタンを押してお支払い方法を選びます。無料期間終了後に、月額料金が自動請求されるため、お支払い方法の登録が必須です。

決済手段は、登録しているAmazonのお支払い方法と紐づいています。「Amazonギフトカード」「クレジットカード」「d払い」「PayPay」などが利用できます。

最低利用期間の縛りがなく、無料期間内にキャンセルすれば、料金は一切発生しませんので安心してください。

キャンペーン期間を活用すれば、読み放題対象作品の充実度、機能面での使いやすさなどを存分にお試しすることが可能です。自分の読みたい本があるか?継続する価値があるか?実際にフル活用して判断することができます。

また、幅広いジャンルの書籍・漫画・雑誌をスマホやタブレット、パソコンなどで他人の目を気にせず楽しむことができます。

読書好きの人はもちろん、普段あまり本を読む習慣がない人にとっても非常にお得な機会です。年間で最もお得に入会できるタイミングなので、この機会に電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」を試してみてください!

今夜23時59分まで!

「Kindle Unlimited」
3か月無料でお試しする

いつでも簡単にキャンセル(解約)できます。

Amazon

2025/10/6

Amazonプライム感謝祭。セール内容・注目商品を徹底解説!

総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において、今年の「プライム感謝祭(http://www.amazon.co.jp/primeappreciation)」の開催日時が発表されました。 3回目となる2025年は、10月04日(土)~10月10日(金)までの1週間にわたって開催。 値上げ値上げで家計の負担は増すばかり。少しでも安く、ポイント還元でお得に食料品・日用品・家電製品を購入したいですよね? 特に、Amazonデバイスはスマイルセールよりも割引額が大きく、年間で最も安く購入できるタイミング ...

Amazon

2025/10/6

Amazonプライム感謝祭 お得に買い物するための事前準備・キャンペーンを徹底解説!

この記事では、プライム感謝祭でセール割引価格でおトク、ポイント還元でおトクにお買い物するために、事前にやっておきたい事前準備を解説しています。 プライム感謝祭期間中は、膨大な量のセールが実施されるため、セール商品を確認するだけでもかなりの労力を使います。人気商品だとセール序盤で完売することも多く、買い逃して悔しい思いをすることも多いです。 セールが始まったから慌てないように、セール内容・キャンペーンをしっかりと把握してプライム感謝祭に参加しましょう。 プライム感謝祭のセール内容・キャンペーンについてより詳 ...

Amazon

2025/10/10

【今夜23時59分まで】Amazonプライム感謝祭キャンペーン総まとめ!

年に一度の会員限定セール「Amazonプライム感謝祭」は、セール値引きで普段よりも安く購入できたり、ポイントアップキャンペーンで普段よりも多くのAmazonポイントを獲得できるお得な期間です。 加えて、サブスクや関連サービスでもプライム感謝祭に合わせて大型キャンペーンを実施しています。 この記事では、お得なのはお買い物だけじゃない、要チェックなプライム感謝祭キャンペーンをまとめています。 この記事で分かること ポイントアップキャンペーン以外のプライム感謝祭キャンペーン! プライム感謝祭のセール内容・ポイン ...

Amazon

2025/10/10

【最終日】Amazonデバイスのプライム感謝祭セール価格まとめ。今年最安値で購入できるチャンス!

「Echo」「Kindle」「Fire TV」などのAmazonデバイスは、大規模セール時に購入すると普段よりも安く手に入れることができます。 特に、年に一度のプライム会員限定セール「プライム感謝祭」では、通常の「スマイルSALE」よりも大幅に値引きするため、年間で最も安く購入できるタイミングだと断言できます。 プライムデーと同じ割引率、プライムデーよりも割引率が高い商品が多いです。なので、新モデルや上位モデルに買い替えたり、持っていないAmazonデバイスを購入するなら絶好の機会です。 この記事では「プ ...

Amazon

2025/10/14

【最終日】Amazon聴く読書「Audible」オーディオブック聴き放題サブスク2か月無料キャンペーンは14日まで!

総合オンラインストア「Amazon.co.jp」のオーディオブック聴き放題サービス「Audible(オーディブル)」において、プライム感謝祭に合わせて、プレミアムプラン2か月無料体験となる新規入会キャンペーンが開催中です。 キャンペーン期間は10月14日まで実施。 通常は月額1,500円(税込)×2か月=3,000円かかりますが、今だけ2か月無料でAudibleのプレミアムプランを無料でお試し体験することができます。 キャンペーン対象者はプライム会員かつ初めて登録する人。または、過去に利用したことがある人 ...

Amazon

2025/10/10

【3か月無料】Kindle Unlimited登録するなら今が最もお得。プライム感謝祭は本日まで!

総合オンラインストア「Amazon.co.jp」の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」において、通常の30日間→3か月無料に大幅アップした新規入会キャンペーンを実施しています。 年に一度のプライム感謝祭の開催に合わせて、過去最長となる3か月無料キャンペーンを10月10日まで実施中です。 キャンペーン対象者のみ、「Kindle Unlimited(https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku)」にて、キャンペーン画面が表示され ...

Amazon

2025/10/3

【4か月無料】Amazon Music Unlimited 個人プラン・ファミリープラン加入するなら今がおトク【プライム感謝祭】

総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において、音楽聴き放題サブスク「Amazon Music Unlimited」の月額料金が4か月無料となる新規入会キャンペーンが開催中です。 キャンペーン実施期間は、プライム感謝祭の最終日10月10日(金)まで。 キャンペーン対象者は、Music Unlimitedの個人プラン・ファミリープランに初めて登録する人です。または、過去に登録したことがあるユーザーでも一定期間が経過していれば、4か月無料の対象者となっている可能性が高いです。 自分が該当するかどうか ...

今売れています。Kindleストア注目作品!

Kindleストア注目作品

著:吉田 修一
¥850 (2025/10/14 09:02時点 | Amazon調べ)

上下巻とも48%還元セール!

新刊35%還元セール:集英社・講談社・小学館・KADOKAWA・白泉社など!

集英社
¥77 (2025/10/11 16:57時点 | Amazon調べ)

全巻77円セール:全10巻まとめ買いしても770円!

集英社
¥77 (2025/10/11 16:59時点 | Amazon調べ)

全巻77円セール中。全8巻すべて購入しても616円!

集英社
¥33 (2025/10/12 13:45時点 | Amazon調べ)

1巻~3巻まで33円セール:ウルトラジャンプ30周年記念セールで他の作品も値引き中!

Amazonセール・キャンペーン最新情報

  • この記事を書いた人

ポイント活動部

今読まれている記事!

-Amazon
-, ,

PAGE TOP