楽天スーパーポイントを貯めるのに一番お得なクレジットカードが「楽天カード」です。
楽天市場でネットショッピングする際に、楽天カードで決済すれば、ポイント最大3倍に還元率がプラスされるため、楽天スーパーポイントがザクザク貯まります。
他社のクレジットカードよりも圧倒的にお得で、楽天のサービスを利用するうえで欠かせません。楽天市場を利用する機会が増え、楽天カードを新たに申し込もうかと思っている人に知っておいてほしい情報があります。
楽天カードの公式サイトから直接申し込むのは大損です。実は、お小遣いサイト(ポイントサイト)を経由してクレジットカードを新規発行すれば、楽天カード本体のキャンペーンとは別に、お小遣いサイトの独自ポイントを獲得することができます。
キャンペーン時期によって異なりますが、1万円以上のキャッシュバックを受け取ることが可能です。では、どのお小遣いサイトを経由するのが一番高還元なのか説明します。
「楽天カード」の特徴

出典:楽天カード
まず、楽天カードの基本的な知識について説明します。
楽天カードマンのCMでお馴染みの楽天カード。楽天スーパーポイントを大量に獲得できるとあって、ここ数年で利用者を伸ばしている人気のクレジットカードです。
一般カードの「楽天カード」「楽天PINKカード」「楽天ANAマイレージクラブカード」「楽天カードアカデミー(学生専用)」と、ゴールドカードの「楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」があり、追加カードとして、「家族カード」「楽天ETCカード」「楽天ビジネスカード」があります。
楽天カードは、高校生を除く18歳以上であれば、パート・アルバイト、専業主婦(夫)でも発行可能。入会審査のハードルが低いので、クレジットカード初心者に最適の1枚と言えます。
- 年会費:永年無料
- 国際ブランドマーク:American Express・Mastercard・Visa・JCBから選択可能
- 通常還元率:100円(税込)につき1ポイント
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)特典:ポイント最大3倍
- 街の加盟店:ポイント最大3倍
- カード利用お知らせメール:最短2日後にメールで利用状況が届く
- 楽天カード超かんたん保険:楽天カード会員向けの保険サービス
- 海外旅行損害保険付帯:最高2,000万円まで補償
さらに、楽天プレミアムカードなら、充実のサービスが付帯します。
- 空港ラウンジ無料:世界900か所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティパス」に無料で登録可能
- 楽天ETCカード年会費:永年無料
- 選べるサービス:楽天市場コースなら、毎週火曜日・木曜日のプレミアムカードデーでポイント+1倍
- お誕生日月サービス:誕生日月に楽天市場・楽天ブックス利用でポイント+1倍
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)特典:ポイント最大5倍
- 国内・海外旅行損害保険:最高5,000万円まで補償
- 動産総合保険:最高300万円まで補償
楽天市場などで買い物する際に、楽天カードで支払うと、SPU(スーパーポイントアッププログラム)が適用され、ポイント還元率がプラスされるため、楽天スーパーポイントがガンガン貯まります。貯めたポイントは、楽天市場や楽天トラベルなど楽天のサービスで1ポイント1円で使えます。また、楽天カードの支払いにも充てることが可能です。
公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会が発表する「2018年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」において、楽天カードが10年連続でクレジットカード業種顧客満足の第1位に輝くなど、人気実力ともに日本屈指のお得なクレジットカードです。
現在開催されている楽天カードの新規入会&利用特典は、以下の通りです。
- 楽天カード:最大8,000ポイントをプレゼント
- 楽天ゴールドカード:最大1万ポイントをプレゼント
- 楽天プレミアムカード:最大1万5,000ポイントをプレゼント
楽天カードの入会特典は通常5,000ポイントですが、不定期に7,000ポイントや8,000ポイント貰えるキャンペーンが開催されます。
8,000ポイント貰えるチャンスは、年4回程度。2月・5月・8月・11月に行われる傾向にあります。
お小遣いサイト(ポイントサイト)を経由すれば、楽天カード本体の入会&利用特典とは別に、お小遣いサイトの独自ポイントが還元されます。
- 公式サイトで直接申し込み:楽天カードの入会特典のみ
- お小遣いサイトを経由して申し込み:楽天カードの入会特典+お小遣いサイトの独自ポイント
クレジットカード発行は、高額キャッシュバックが期待できるおいしい案件なので、知らない人は実にもったいないです。キャンペーン時期によっては、1万以上のキャッシュバックがある場合もあります。
「楽天カード」どのお小遣いサイトを経由すればお得?! ポイント還元額をランキングで比較!
ポイント還元方法は、お小遣いサイトに掲載されている楽天カードの個別ページから「楽天カード公式サイト」にアクセスしWEB申し込みするだけです。
お小遣いサイト(ポイントサイト)とは、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショッピング、クレジットカードの新規発行、旅行・宿泊予約、会員登録、サービス利用などでポイントを獲得できるサービスです。お小遣いサイトについては、参考記事で確認してください。
-
-
お小遣いサイトとは?直接購入・申込は損だ。経由するだけでポイントが貯まるお得なサービス!
お小遣いサイト(ポイントサイト)・お小遣いアプリをテレビや雑誌、ブログ、SNSで初めて知って、インターネットで検索中ですか? お小遣いサイト・アプリを経由して、ネット通販で買い物、電子書籍・楽曲購入、 ...
お小遣いサイトと言っても、色々な会社があり、どのお小遣いサイトを経由するのが一番還元額が高いのかわからないと思います。そこで、2019年5月現時点で、ポイント還元額が高いサイトをランキング形式で比較してみました。
お小遣いサイト名 | 運営会社 | 還元額 | |
1位 | モッピー(会員数700万人以上) | セレス(東証1部上場) | 1万1,000円 |
2位 | colleee![]() |
ファンコミュニケーションズ(東証1部上場) | 1万円 |
3位 | ハピタス(会員数270万人以上) | オズビジョン | 9,000円 |
4位 | げん玉(会員数440万人以上) | リアルX | 8,500円 |
5位 | ポイントタウン(会員数240万人以上) | GMOメディア(東証マザーズ上場) | 8,000円 |
※ポイントを円換算で比較。2019年5月21日時点での還元額です。
楽天カードを検討している人は、セレス(東証1部上場)が運営する「moppy(モッピー)」を経由して、楽天カードの公式サイトにアクセスし、新規申し込みすれば、1万1,000円相当のポイントが還元されます。
つまり、現在開催中の楽天カードの8,000ポイント付与と合わせると、合計1万9,000円相当のポイントがダブルで獲得できます。
まとめ
楽天カードは、楽天スーパーポイントを獲得するうえで欠かすことのできない必須クレジットカードです。楽天市場でポイント+〇倍の効果は絶大で、ポイントがザクザク貯まります。
楽天カードを新規発行するなら、公式サイトで直接申し込むのは損です。お小遣いサイト(ポイントサイト)を経由して申し込むだけで、お小遣いサイトの独自ポイントが還元されます。楽天カードの入会特典とは別なので、知らない人はもったいない。
キャンペーン時期で異なりますが、1万円前後のポイントを稼ぐことが可能なので、検討している人は、ぜひお小遣いサイトのを経由して申し込んでみてください。
年4回程度ある楽天カード本体の新規入会&利用特典8,000ポイント貰えるキャンペーンに合わせて申し込むとよりお得です。ちょうど、その期間(5月27日10時まで)なので、今が絶好の機会です。