Yahoo!ショッピング・PayPayモールでのお買い物が、さらにお得になるポイントサイト(お小遣いサイト)の存在を知っていますか?
いつものYahoo!ショッピング・PayPayモールでのお買い物の前に、ポイントサイトを経由するだけで、PayPayポイントとは別に、ポイントサイトの独自ポイントを獲得することができます。つまり、ポイントのダブル取りができちゃうわけです。
Yahoo!ショッピング・PayPayモールを利用する機会が多いなのに、ポイントサイトを活用していないのはもったいないですよね。
この記事では、Yahoo!ショッピング・PayPayモールに対応しているポイントサイトの還元率比較・評価について説明しています。
ポイントサイトの還元率比較
ポイントサイトでのYahoo!ショッピング・PayPayモールの還元率は1%が平均的な相場です。各社横並びで、どのポイントサイトを利用しても同じだと思っていませんか?
実は違います。同じ1%還元でも、会員ランクのボーナス還元制度があるポイントサイトを選ぶと、ポイントを上乗せすることができます。ちょっとの差ですが、頻繁に利用しているなら、意外と侮れない額になりますよ。
ポイントサイト名 | 還元率 | 会員ランクボーナス | 会員ランクアップ対象 | アプリ経由 |
ECナビ | 0.5% | 最大15% | 対象 | 否認 |
エルネ | 0.5% | なし | なし | 承認 |
colleee | 1.0% | 最大5%(対象外) | 対象 | 否認 |
Gポイント | 0.5% | 最大1% | 対象 | 承認 |
すぐたま | 0.9% | 最大20%(対象外) | 対象外 | 承認 |
ちょびリッチ | 1.0% | 最大15% | 対象 | 承認 |
ニフティポイントクラブ | 1.0% | なし | なし | 承認 |
ハピタス | 1.0% | 最大5% | 対象(1回のみ) | 否認 |
ポイントインカム | 1.0% | 最大7% | 対象 | 非推奨 |
ポイントタウン | 1.0% | 最大15% | 対象 | 承認 |
モッピー | 1.0% | なし | なし | 否認 |
ポイントサイトを経由して、Yahoo!ショッピング・PayPayモールでお買い物をすると、購入金額の最大1.0%分のポイントを獲得することができます。
注意したいのが、「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」「さとふる」「ふるなび」の注文分は、ポイント獲得対象外です。また、ストア名に「(外部)」と表示されているストアの注文分、自動車の購入など、細かなポイント却下条件があります。
残念ながら、人気の「ZOZOTOWN」のお買い物では、ポイントを獲得することができません。ZOZOTOWNに対応しているのが、「LINEショッピング」です。現在のところ、LINEショッピング独占案件になっています。
Yahoo!ショッピングアプリと併用できる?
次に注意したいのが、Yahoo!ショッピングアプリの扱いです。
Yahoo!ショッピング・PayPayモールでは、「アプリを初めてご利用の方限定 アプリがお得な30日間」や「アプリなら5のつく日のお買い物で+0.5%」などのお得なキャンペーンを開催しています。毎月5日・15日・25日にアプリを利用してお買い物をすると、5%相当(付与上限:1開催で1人様あたり1,000円相当まで)のPayPayポイントがキャッシュバックされます。
アプリ注文するだけで0.5%の上乗せできるので、活用しないのはもったいないですよね。もしまだ、Yahoo!ショッピングアプリを利用したことがない人は、お買い物をする前に、スマホにインストールしてみてください。
実は、このYahoo!ショッピングアプリの扱いが、ポイントサイトで承認・却下と対応が分かれているので、注意してください。ちなみに、楽天市場の楽天市場アプリに関しては、どのポイントサイトも併用NGとなっています。詳細は、参考記事で確認してください。
Androidスマートフォン・タブレット、iPhone・iPad端末に提携ストア・サイトのアプリをインストールしている場合、ポイントサイト内のショップ・サイトのリンクを選択した際に、端末の設定によっては、アプリが自動的に起動することがあります。そのままアプリで注文すると、ポイントサイト側が正しく利用したかどうかのトラッキング(追跡)できなくなるため、ポイント付与が否認されるケースがあります。
ポイント
- 承認する:「エルネ」「Gポイント」「すぐたま」「ちょびリッチ」「ニフティポイントクラブ」「ポイントタウン」
- 非推奨:「ポイントインカム」
- 否認する:「ECナビ」「colleee」「ハピタス」「モッピー」
「ECナビ」「colleee(コリー)」「ハピタス」「モッピー」は、Yahoo!ショッピングアプリ経由での注文は、ポイント付与対象外です。各社のポイント獲得条件・注意事項、よくある質問の項目に、アプリ経由の注文は却下すると表記されているので要確認です。
「ポイントインカム」は、アプリ経由での購入もポイント対象だが、ポイント未反映の原因となる可能性があるので、ブラウザ経由での購入を推奨しています。
「エルネ」「Gポイント」「すぐたま」「ちょびリッチ」「ニフティポイントクラブ」「ポイントタウン」では、Yahoo!ショッピングアプリ経由の注文も対象とハッキリと記載があります。Yahoo!ユーザーは、これらのポイントサイトをメインにしたほうが良いかと思います。6つの中では、「ちょびリッチ」と「ポイントタウン」をおすすめします。なぜなら、この2つは、会員ランク制度が充実しているからです。
「ちょびリッチ」と「ポイントタウン」経由がお得!
ポイントサイトにおけるYahoo!ショッピング・PayPayモール案件のポイント還元率は1%で各社横並びです。ですが、会員ランク制度があるポイントサイトを利用すると、会員ランクに応じたボーナスポイントが付与されるため、毎月のポイント獲得額に上乗せすることができます。
例えば、お買い物をして1,000ポイントを獲得した場合、1,000ポイント×20%=200ポイントのランクボーナスポイントが付与されます。利用頻度の多いヘビーユーザーほど、会員ランク制度の恩恵は絶大です。
ポイントサイト名 | 還元率 | ボーナス還元率 | 合計の還元率 |
すぐたま | 1.0% | 20.0% | 1.20% |
ちょびリッチ | 1.0% | 15.0% | 1.15% |
ポイントタウン | 1.0% | 15.0% | 1.15% |
会員ランク制度のボーナス還元率で比較すると、「すぐたま」の最大20%還元がお得です。しかし、残念ながら、楽天市場にはグレード対象キャンペーンの表記がないため、獲得したマイルに対してボーナスの付与はありません。また、会員ランク昇格・維持条件の「承認回数」を増やすこともできません。
なので、会員ランク制度を含めて考えると、「ちょびリッチ」または「ポイントタウン」をおすすめします。両方とも獲得したポイント数に対して、最大15%のポイント加算があるので、お買い物系の案件は、他よりもちょっとだけお得です。
「ちょびリッチ」と「ポイントタウン」どちらとも運営実績が長く会員数も多いので、好きな方を選べば良いかと思います。個人的には、「ちょびリッチ」を推します。なぜなら、ちょびリッチの方が会員ランクの維持がしやすいからです。
「ポイントタウン」は、過去6か月間で、「ランク対象サービス承認回数」かつ「ランク対象サービス獲得ポイント」です。ちょびリッチと似ていますが、「かつ」と「または」の条件の違いは大きいです。
会員ランク | ランク対象サービス承認回数 | ランク対象サービス獲得ポイント数 |
プラチナ | 12回 | 3,000ポイント |
ゴールド | 6回 | 1,500ポイント |
シルバー | 3回 | 500ポイント |
ブロンズ | 1回 | なし |
レギュラー | なし | なし |
「承認回数」かつ「獲得ポイント数」なので、ポイントタウンの方がランクアップ・キープに手間がかかります。還元率の低いショッピング案件だけでは、達成が難しいので、会員登録などのサービス申し込み系にも手を出さないとクリアは難しいです。
また、ちょびリッチのようにランク維持の特典がないため、継続的に掲載案件を利用する必要があります。
「ちょびリッチ」は、入会から1年以上経過していて、一度でも最上位ランクのプラチナに到達すれば、ゴールドからランクダウンしない特典があります。会員ランクの維持する手間が不要です。また、会員ランク自体も、過去6か月間の「広告利用回数」または「獲得ポイント数」で決まるため、達成条件を達成しやすいのが特徴です。
会員ランク | 広告利用回数 | 獲得ポイント数 |
プラチナ | 12回 | 3万ポイント |
ゴールド | 6回 | 2万ポイント |
シルバー | 3回 | 5,000ポイント |
ブロンズ | 1回 | 500ポイント |
レギュラー | 0回 | 0ポイント |
獲得ポイント数で3万ポイントを目指すのは、ハードルが高いですが、利用回数だけでもいいなら、楽天市場のお買い物だけでも達成可能です。過去6か月12回以上なら、1か月2回ペースで良いので、割と簡単にクリアできるかと思います。
広告承認回数を達成するくらいコンスタントに利用するなら、「ポイントタウン」も魅力的ですが、会員ランクの維持で比較すると、「ちょびリッチ」のほうがおすすめです。
Yahoo!ショッピング・PayPayモールの案件は、どのポイントサイトも還元率に大差はありません。ですが、会員ランク制度のあるポイントサイトを選ぶと、ポイントの上乗せができます。ちょっとの工夫で毎月のポイント獲得額に差が出るので、少しでもお得になる方法を活用しましょう!